遮煙性能

本サイトは、「サッシ・ドア関連用語集 Terminology 2024」に掲載されている情報の検索サイトです。
書籍のお求めは、「協会出版物一覧」よりお申込みいただけます。

「サッシ・ドア関連用語集Terminology2024」サンプル

50音順で探す
アルファベットで探す

遮煙性能

用語
遮煙性能
よみ
しゃえんせいのう
内容
通常の火災時における火災を有効に遮るために防火設備に必要とされる性能をいう。建築物の屋内または周囲で発生する通常の火災を遮る性能を単に遮炎性能、建築物の屋外で発生する通常の火災を遮る性能を準遮炎性能と呼ぶこともある。建築基準法施行令により、防火設備は20分の、特定防火設備は60分の加熱時間(保有遮炎時間)で、非加熱側へ火炎を出すことなく耐えることが想定されている。なお、遮煙性能と発音区別するために、「しゃほのおせいのう」と呼ばれることがある。
英名
smoke insulation performance
同義語
商標

検索結果に戻る

※本サイトにつきましては、情報の正確性については万全を期すよう努めておりますが、内容の保証をするものではありません。
利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。